どうも!ドンペリです!!
今日は、ネタがないのです
とはいえ、しょうもないことは、あります😂
内容とても薄いと思われるのでとても暇な方のみ下にスクロールしてください(毎日内容薄いわとは、思ってても心にしまってください、笑)
今日はそれ以上にないと(・∀・)
遡ること3年前のことのお話です。
自分に自信がなく、なんの行動も移せず、時間だけが過ぎ去っていくそんな日々を送って、
そんな中、意を決して、進んだのが、知ってる方は知っての通り、水商売だったのですが
僕の中のターニングポイントの1つだった訳です
ターニングポイントとなる点が数箇所あるのですが、それは、後々ネタが思いつかないときに話して行こうと思います。
さて、何故、ここがターニングポイントになっのか。
したいと思っても踏み出せずにいた自分が初めて踏み出した時
それに加えて、数字が全て。ナンバーやら本数やら売上から、これ全て自分のやり方と動き次第。売れてる方は、人の何倍も考えて、動いて、そんな環境でした。入ったお店が良かったのもあるのですが
沢山迷惑かけたり、癖が悪く禁酒にされても無視して、怒られたり、でも、この時の代表や、尊敬していた1つ上の先輩や、営業前、営業終わりにパチンコに誘ってくれた、先輩に同期。大阪に付き添いでいくと、クロムを煽られて買うことになったり
僕がBALMAINというブランドが好きになったきっかけの、ブルーのBALMAINのトレーナー煽られたり。トレーナー1着で7万とかですよ。クロムなんて、リフォーム1軒できるくらい。
営業後に海に行ったり、寝ずにパワプロくんをしたり、笑
寝ずに仕事行く気で、起きてたのに寝て遅刻したり、遅刻魔で、社会不適合者
そんな中1番大きいものを得た
自分への自信です
整形も自信になります。
なにより、ナンバーに入れたりしたらそれも1つ自信になります
何より、あの時支えてくれていた、お客様の数。ヘルプでしゃべっていたお客様の数
いまでもコミュ障ですが、それ以上に入る前は、コミュ障で、自分に自信がなかったものです、それだけでも、非日常を経験できたのは、いいことでした
入るきっかけになったのは、ツイキャスで、たまたま、統括の方がしていて、コメントしてから、TwitterにDMがきて、バイトで入ることになってからでした。
どのターニングポイントでも、必ず人との出会いがあるわけですね。なりたい自分に近い人に自分からアクションを起こしていく。まず、自分の存在をアピールしつつ、自分だけの話にならないように、相手の話を沢山引き出す。
自分も楽しみながら相手には、更に楽しんで話してもらう。
まだまだ、コミュ障改革の旅は長いようです( ̄- ̄)ゞ
これから沢山の人と出会える機会を企画して、あわよくば、可愛い女の子とDIYできたり、しないかなと思っている、最終は女好きなクソ野郎でした
いやでも正直、大家さんになりたいと思わなければ出会えなかった方などもいるので、色んな場にでて、色んな人の意見を聞くのも勉強になりますね。ひとつの輪に固定してではなく、視野を広く持って行きたいですねー。
最後までお読みいただいた方、時間を割いて読んでいただきありがとうございました(*´ω`人)
では!(*´∇`*)オツカレサマー
コメント